2013年4月17日水曜日

トランスフォーマープライム ビーストハンターズ サイバーバース サウンドウェーブ。

本日は、サウンドウェーブ特集10回目、トランスフォーマープライム ビーストハンターズから、
サイバーバース リージョンクラス サウンドウェーブをご紹介します。



こちらは、海外版の、Transformers Prime Beast Hunters Cyberverse Legion classの
wave 2で発売されたものになります。

wave 2では、他にプロールとハン・ガー(ハングルー)がラインナップされています。



音波さん所持リスト。全然進んでないですねw


国内版は今のところ何の情報もありませんが、トランスフォーマーGo!のシリーズで
発売されるんではないかと思われます。




それでは続きからどうぞ。


まずはパッケージから。




パッケージは残念ながらイラスト無しです。
表の左下にはSONIC SAW INCLUDED! と武器が前面に推し出されています。
音波鋸っていまいちイメージしずらい武器ですねw


 海外版は何故かサイバーバース版だけ役職名が付くんですよね。
サイバーバースで出ていないキャラの役職名が分からないので困ったものです。

サウンドウェーブは"Sabotage Specialist"ということで、妨害行動の専門家です。
力と耐久に不安がある数値ですが、劇中でもかなりの強キャラな上に情報関係を一手に背負い、
スペースブリッジも単独で開けると万能っぷりを発揮していましたね。

キャラクターバイオには短かくこう書いてあります。
"His Sonic Saw delivers an audio blast powerful enough to blow apart the toughest circuits!"

ソニックソウは離れたところにある強固な回路も吹き飛ばせるようですね。


説明書は、ディセプティコンは分かりやすく濃い紫色の背景に。
変形はだいぶデラックスクラスに似ています。





ビークルモードは、"Recon Drone Mode"ということで無人偵察機です。
モチーフはRQ-1 プレデターまたはMQ-9 リーパー。リーパーのほうが若干形状的に近いですかね。


独特の丸みを帯びた機首もきちんと再現されていますが、さすがに小さいので
若干フォルムが違います。



中央に3mm穴が開いていて、そこにソニックソウを装備可能です。


また、主翼にも3mm穴があり、翼を貫通しているので、上下どちらでも主翼にマウントできますが、
中央の穴よりも若干きつめ。個体差かも知れませんが、あまり無理して挿さないほうが良いかも
知れません。


ソニックソウはwave 1のスモークスクリーンに付属する武器の成型色変更になります。


銃口には3mm穴が開いているので、他のサイバーバースの武器を連結することも可能です。




海外のRID版と比較。
RID版はreprolabelsのステッカーを貼ってあります。
貼る前の状態はコチラをご参照ください。(かなり写真くらいですが)

主翼と機体のバランスが若干変わっていますが、ほぼ同形状のスケールダウンですね。
ピンクのラインなど、細かいディティールはさすがに無くなっています。




ビーストハンターズのデラックス版とも、一応。
並べては見たものの、あんまり意味はないですかねw



武器ありでも一応。
サイバーバース版はソニックソウ、デラックス版はタロングラップルキャノンと、
サウンドウェーブは付属武器が全く違います。
玩具オリジナルになるか、劇中にも登場するのかはまだ全然分かりませんね。


それでは、トランスフォーム。


まず主翼を基部ごと後ろに。
基部を機体とジョイントします。


肩を回して腕を下げたら、機首を左右に分割、先端部分を90度曲げて足首にします。


立たせたら、エンジン部分をヒンジを使って下に下げたら変形完了です。





サウンドウェーブ、ロボットモード。

だいぶ小さいサイズなのですが、ロボットモードでもかなり劇中に忠実な造形になっています。



武器を装備するとこんな感じです。
腕が長いので、だらんと下げたままで武器を装備すると地面にぶつかります。

Season 2の14話Triage(日本版では「#40 音波変形! ラチェットの秘策」)劇中で
サウンドウェーブが回収したアイアコンの遺産も音波兵器でしたが、これとはまた別の物です。

ちなみに劇中のものはメガトロン樣が説明してくれているので引用すると、こうです。


"The resonance blaster! Crafted by Decepticon scientist for maximum sonic devastation."

「レゾナンスブラスター! ディセプティコンの優秀な科学者が作った最強の音波破壊装置だ。」

性質としては似たような武器なので、レゾナンスブラスターとして見立ててもいいかも知れませんね。



可動はサイズのわりには頑張っているほうかと。

頭部は固定で、肩はボールジョイント。
前後には360度回転、左右には30度ほど。
変形の都合で斜め上に切り欠きが入っているので、そこを活かすように動かすと80度くらいまで
上げられます。


肘は90度まで。手首は固定です。


股関節もボールジョイントで、左右には180度開脚可能。
前後にも 180度開脚可能です。
膝は固定です。


足首は前後方向のみで、前に90度。
といっても変形で折り畳む方向への可動なので、曲げすぎると変ですが。




 ロボットモードでRID版と比較。
小さいのに非常に良く出来ていて、親子のような雰囲気にw



頭部は黒が使われていることもあって若干イメージが違いますが、造形自体は非常に良く
出来ていますね。


胴体はレーザービークのイジェクト機能がないため、RID版よりも劇中に似ています。



腕は先端の折り畳みがない分、さすがにRID版ほど似ていませんが、折り畳み無しでこの
腕の長さを出しているのは凄いですね。
その分ビークルモードが少し主翼長めになってしまっていますが、違和感があるほどでもないですし、
よく出来ていると思います。


サイバーバース版の背中には変形時のヒンジがある影響もあって各部のバランスが
少し違いますが概ねRID版と同じディティールになっています。



脚部も可動が少ない分、RID版よりも劇中に忠実なデザインに。
プライムのサウンドウェーブは逆関節なように見えて、実際は逆関節ではないデザインで、
特徴的な脚のラインになっているのですが、サイバーバース版ではそのラインを上手く出せていると
思います。





ビーストハンターズのデラックス版サウンドウェーブとも一応並べてみましたが、
やっぱりあまり意味がないようなw



武器を装備して。
それにしてもデラックス版のトゲトゲ加減はけっこう凄いですねw



そんなわけで、トランスフォーマープライム ビーストハンターズ サイバーバース リージョンクラス サウンドウェーブのレビューでした。

コレをトランスフォーマープライムの放送中に発売してくれていたら、と思わなくもないですが
遅れた分、良い物ができたと考えれば十分納得できるだけの出来になっています。

国内での発売はまだ予定にありませんが、コレだけ出来が良ければ国内でも
発売してくれるだろうと思いますので、今後の情報に期待ですね。


それではまた。