2012年9月25日火曜日

アームズマスターオプティマスとWeaponizer Optimus Primeの違い。

アームズマスターオプティマスを買うかどうか。
それが目下の悩みだったりします。かーばたです。
販売まであと5日ですね。

とりあえず、大前提として私はRobots In Disguise Weaponizer Optimus Primeを持っています。
定価$29.99です。amazon.comですら定価だったので定価で買いました。
当時の為替レートで2451円です。ちなみに今見たらそれから約1ヶ月経った今でも定価でした...。発売からは2ヶ月?くらい経ってるんですが、珍しく下がらないですねぇ。

で、アームズマスターオプティマスは定価8400円です。わお。
今私はamazon.co.jpで予約を入れていますが、本日時点で割引きされて6108円です。
その差、3657円。その価値があるかどうかを考えていこうと思い、今分かる範囲で比較していこうかな、と。

ちなみに長々と違いや考えを書き連ねてますが、結局言いたいのは
「Weaponizerオプティマスを持っていてもアームズマスターオプティマスは買う!!」
ですw
あと、アームズマイクロンいっぱい持っているならば買えばいろいろ遊べると思います。

追記: AM-21アームズマスターオプティマス購入後、実物の比較をこちらに載せています。




とりあえず、比較対象ですが、宣材写真だと色合いが分かり辛いので、
アームズマスターオプティマスは現時点で一番分かりやすいアームズアップ秘伝書を
各所切り出して手持ちのWeaponizerの該当部分の写真と比較するのが
一番分かりやすいかなぁ、とは思います。が。
権利的にアレなのと何よりめんどくさいのでw

各自youtubeをご覧頂いて、Weaponizerの写真は以前使ったものでお茶を濁しますw

こちらが公式チャンネルのアームズアップ秘伝書。
全編、アームズマスターオプティマスが出ており、最後にCM映像もついてきます。


こちらがWeaponizer版のお茶濁し写真。











それでは比較です。

まず大きな違いとして、付属品。
正直私にとってここが一番の購入するかどうかのポイントですが、
Weaponizer版には白い成形色のブラスターが、
アームズマスターにはアームズマイクロンのシャイニングアルエとマトリクス、ついでにamazon.co.jpさんだと初回特典でシャイニングオーピーが付属します。

この白いブラスター、色はちょっとアレですが形はなかなかのモノで、サイズも丁度よく
削られるのが惜しいです。タカラトミーの商品ページでもamazonでも付属しているようには見えないのでたぶん付いてきません。

比べて、シャイニングアルエ。欲しいです。
マトリクス。でかいです。でかすぎです。マトリクスは胸に入れられてナンボだろと思いますが、でもマトリクスセイバーかっこいいので欲しいです。
シャイニングオーピー。欲しいです。でもどうやらamazon.co.jpだけの初回特典ではなく、全国のおもちゃ屋さんで3000円以上で配布のようです。


とりあえず、他の違いについて。
付属品以外というと本体しかないわけですが、本体の違いも色々ありますが大きくは3つ、
アームズマイクロン用のジョイントと成形色、塗装です。
こちらは好みの問題と言えるかも知れません。

まずアームズマイクロン用のジョイントが追加されている部分は下記の場所です。

  • 肩の最上部に追加。肩の中央あたりのジョイントはWeaponizer版にもあります。
  • 前腕の前部と後部に追加。
  • ビークルモードの排気管に上下2ヶ所。
  • ビークルモードの排気管の少し下、銀色の部分に1ヶ所。
以上の部分で、左右合計すると12ヶ所のジョイントが追加されています。
なお、脚部の2ヶ所とロボットモード時の前輪の後ろ側にある1ヶ所、前述した肩アーマー中央1ヶ所の左右合計8ヶ所はWeaponizer版からあるジョイントです。


次に成形色です。
一番大きな成形色の違いは、太腿の裏です。
Weaponizer版は太腿の前後がグレーで同じ色で成形されています。
アームズマスター版は太腿の裏が赤に変更されています。
これは、ビークルモード時に腕の赤と合わせて太腿を分かり辛くするための保護色のような狙いだと思います。
が、個人的にはここはグレーのままの方が良かったと思います。
ロボットモード時に真正面から以外は太腿裏の赤が見えてしまうのと、
ビークルモード時は元々丸出しの腕に隠れて、前方からはもちろん、上や真後ろからは太腿が全く見えず、真横から見たときにちらりと、斜め後ろから見たときだけグレーが少し目立つ程度でした。
それでも光の当たり方次第で大抵は、腕の影になってて目立ちません。
なのでここは、元のままで良かったのではないかなぁと思っています。

次に色味です。
赤はアームズマスター版はより明るくなり、
青はアームズマスター版はより暗くなっています。
アームズマスター版の青はほとんど紺色ですが、より劇中に近い印象で、玩具っぽさが強いWeaponizer版の青よりは良いように思います。

また、クリアパーツの色味も違います。
クリアパーツはWeaponizerが濃い水色、アームズマスターは薄い水色です。
色の薄さから、アームズマスターの窓はほとんど色がついてないように感じるくらいです。
頭部のクリアパーツはパーツに厚みがあるせいか、結構色がついて見えます。
もしかしたら窓と頭部で色が違うかも知れません。
Weaponizerは、頭部の青とクリアパーツの青にあまり違いはなく、
頭頂部の採光部分は目立ちませんでしたが、アームズマスターは採光部分が目立ちます。

首回り、太腿、ビークル時の乗降用タラップのような部分のグレーの色味も違います。
Weaponizer版は爪先やフロントグリルと同じような明るいグレーですが、
アームズマスター版は首回りと太腿、タラップ的なソレが少し濃いグレーに変更されています。

その他の部分の色味の違いは分かりませんでした。

最後に塗装です。
大きな違いはヘッドライトと、脛です。
ヘッドライトは黄色からシルバーになっています。
脛は鈍く安っぽいシルバーからとても光を反射するシルバーになっています。
もしかしたらシールなんじゃないかと思うくらいの光っぷりです。
が、シールだとしたら左右の分割線がはっきり分かるのはおかしいのですが、
すごくシールっぽく見えます。
他にもシルバー塗装されている部分は質感が向上しています。

あとは脇腹の丸い黄色2ヶ所ですが、Weaponizerの安っぽい黄色から、
まるでシールかのように光の当たる角度で色が変わってるように見えます。
ここは面積も小さいのでもしシールになっていたら粘着力が足りなさそうで嫌な予感です。

元々塗装箇所が少ないこともあり、他の塗装については違いは分かりませんでした。


さて、以上が私の手元にあるWeaponizer Optimus Primeと公式動画の中のアームズマスターオプティマスを比較して、私が分かる範囲で書き出したものです。

皆さんの判断は皆さんに任せるとして、私の判断は決まりました。

結果、私はこのまま予約を取り消さず、買います。
正直、8400円は無いです。日本円で2451円で買ったモノと、本体だけ比べればプラマイでマイナスの印象です。
しかも、元々のWeaponizer自体、好みが分かれる出来です。
海外のレビューでとても納得できる一言があったので引用します。
"Awesome for kids, Collectors may be Disappointed."
直訳すると、「お子さんには素晴らしいが、コレクター(大人たち)は失望しただろう。」ということですが、まさにその通りで、ギミックは素晴らしく、ガトリングが回転しながらせり出し、そのまま回転しながらパタンと前に倒れこむのはなかなか楽しいです。
しかし全体的な造形や変形方法は大きさの割りには残念です。
アームズマスターオプティマスはこの評価をさらに強める結果になっています。
巨大なマトリクスとそれを変形させたマトリクスセイバー、多数のジョイントでアームズマイクロンを大量に装備できる。その反面、ジョイント追加でさらに造形的には残念になり劇中に似た武器も付属しない。
とても評価の分かれる商品になったと思います。
加えて高めの価格設定。なかなかに判断が難しいのではないでしょうか。

ですが、それらを考慮した上で、Weaponizer版との違いがそこそこあり、
尚且つ、アームズマイクロンシリーズを全部買ってるどころか複数買いも多数している身としては、
それらのジョイントとマトリクスは遊ぶ上で十分な価値があると思います。
だって、アームズマイクロンいっぱいつけて遊びたいじゃないですか。
マトリクスは確かにでかいけど、それはそれで魅力じゃないですか。
シャイニングビーツーとシャイニングオーピーとシャイニングアルエで
シャイニングスターセイバー作りたいじゃないですか。
たぶん、この商品を劇中再現トイだと思うこと自体が最初から違うんじゃないかと思います。
似てなくてもまぁいいから今展開しているシリーズと絡めて思う存分遊べるトイにしたい、がこの商品の狙いだと思います。
価格はまぁ、この際しょうがない、ということで。
それくらいの価格差には目をつぶります。
なので、買います。

で、後は何処で買うか、なんですが、ちょっと書いてみたらこれまた長々となったため、
その辺はてきとーになんやかやの考えにより、このまま予約を取り消さずにいこうとなった次第です。


というわけで、長々と書き連ねてしまいましたが、
「Weaponizerオプティマスを持っていてもアームズマスターオプティマスは買う!!」
と私の中で結論がついたわけです。

ちなみに、結局買うならこんなつらつらと考えたり書いたりしている間に
金稼いでたほうが良かったんじゃ...とちょっと思いましたが、
これはたぶん、私にとってアームズマスターオプティマスを買うことの自分への言い訳なのです。

ここまで読まれた方がいれば、おそらく、実際のところWeaponizerオプティマスとアームズマスターオプティマスは実物比べるとどう違うの? と思われるのではないかと思いますのでアームズマスターオプティマスが届き次第、なるべく早いうちに比較レビューを書きたいと思います。

それではまた。